会社概要
代表者あいさつ
株式会社帝國興産はおかげさまで創立30周年を迎えることができました。
激動たる四半世紀ものあいだ、多大なるご支援、ご愛顧いただきましたお客様をはじめ、諸関係者のみなさま方には発展の礎を築いて頂きましたことを社員一同、あらためて心より御礼申し上げます。
平成元年設立以来、目まぐるしく変革する状況下の中、帝國興産は起業しました。
活動拠点を岡山県倉敷市水島コンピナート地帯区とし石油 科学 製鉄所 ケミカル向けのプラント配管工事 鉄工工事 また自動車 船舶 食品 産業に関わる配管設備工事に深く携わり、技術・知識の経験と信頼を積み重ねてまいりました。
平成5年に有限会社帝國興産へと社名変更。平成16年には倉敷市水島松江に現地工事との一貫性を計るため工場を開設。
また製造部門を立ち上げプレファブ配管品、製缶品、鉄工品の製作を受注してまいりました。
翌年の平成17年に株式会社帝國興産へと社名変更し業績も増益し、徐々に社員の数も増えてきました。
平成19年には建設業県知事の許可を受け、各省庁 事業団 県 市町村発注の公共工事にも入札参入し給排水設備工事、空調設備工事、耐震補強工事、消防設備工事、機械器具設備工事と、新たな事業も取り入れてまいりました。
更なる躍進を求め今以上の高度な施工・製作品の要求にお応えできる技術力・高品質・安全に徹底的こだわり『高める品質!生まれる信頼!』このスローガンを信念と掲げ実行し、今はメーカー様をはじめ大手各社のお客様方とお取引いただいております。
私達の施工する配管工事・設備工事という仕事はステージのセンターで賞賛を受けることはありません。
華やかさはなく地味で脇役的な役割かもしれません。しかしながら、工場機械・機器設備・ライフラインへ大動脈を繋ぐという大きな責任ある使命を担っております。
与えられた仕事に常に感謝し、誠実であり、まごころと感動の心をもって望みいかなる状況下においてもお客様の視点に立って、徹底的に検討し、最善なる解決策を導きご提案致します。
過去の工事案件の中には難題な施工も多々あり、数多くの失敗と未熟さ悔しさをずいぶんと経験してきました。
その苦い経験こそ後の学びとなり、財産となり、技術の蓄積となって今の大きな原動力となっています。
迎えた30周年を新たな起点とし更なる発展を追求し、決して近道をせず地域にしっかり根幹を張り、一同『挙国一致』の精神で社会に貢献できる企業活動をお約束します。今後とも株式会社帝國興産をどうぞ宜しくお願い申し上げます。
すべての技術はお客様のために。貴方がとても素晴らしいお客様であることに感謝します。
thankyou for great customer!
株式会社 帝 國 興 産
代表取締役 梶 岡 孝 史
経営理念
企業指針 ー高める品質生まれる信頼ー
私たちは常に、最高の品質を求め創造的行動を通じてユーザー様の満足を追求し、その代償として信頼を得る。
行動指針 ー挙國一致ー
私たちは常に、意欲 誇り 自信と高い志しを掲げ挑戦し続け、全社員で共有することで一致一丸となって力を合わせる。
私たちは常に、真心と誠心誠意の心を持ち感謝の心を忘れず与えていただいた仕事に全力で尽くす。
環境指針 ー地球や環境にやさしく、思いやりを形にかえて…ー
私たちは常に、自然を敬いより良き地球環境に努め自らの行動に自覚を持ち、思いやり豊か爽快さあふれあう企業集団を目指す。
沿革
1988(平成元年) | 帝國興産として設立 |
---|---|
1993(平成5年) | 有限会社 帝國興産へ組織変更 |
2003(平成15年) | 本社 岡山県倉敷市白楽町に移転 |
2004(平成16年) | 岡山県倉敷市松江工場開設 |
2005(平成17年) | 株式会社 帝國興産へ組織変更 資本金1000万円へ増資 |
2007(平成19年) | 岡山県知事許可取得 管工事業 (般-19)第22974号 |
2012(平成24年) | 岡山県知事許可更新 管工事業 (般-24)第22974号 岡山県知事許可取得 土木工事業 (般-24)第22974号 |
2013(平成25年) | 倉敷市指定給水装置工事事業者 認可 指定第581号 岡山県知事許可取得 機械器具設置工事業 (般-25)第22974号 |
2014(平成26年) | 倉敷市指定許可 産業廃棄物収集・運搬業 第03300176683号 |
2017(平成29年) | 岡山県知事許可更新(管・土木・機械器具設置)(般-29)第22974号 |
技術者一覧
一級管工事施工管理技士 | 6名 |
---|---|
一級配管技能士(建築) | 3名 |
指定建設業監理技術者(土木・管・機械器具) | 6名 |
二級管工事施工管理技士 | 1名 |
一級ボイラー整備士 | 1名 |
二級土木工事施工管理技士 | 1名 |
二級建設機械施工技士 | 1名 |
二級電気工事施工管理技士 | 1名 |
給水装置工事主任技術者 | 5名 |
給水装置工事配管技能認定者 | 3名 |
配水管技能士 | 6名 |
あと施工アンカー技術士(第二種、特二種) | 5名 |
一種消防設備点検者. | 3名 |
---|---|
二種消防設備点検者.. | 2名 |
アーク溶接士 C-2F 2P | 3名 |
P.Eライニング施工技術士 | 5名 |
ステンレス溶接士 TN-P | 5名 |
安全衛生推進者 | 2名 |
アーク溶接士 T-1F 1P | 5名 |
安全衛生責任者 | 1名 |
ステンレス溶接士 TN-F | 5名 |
雇用管理責任者 | 2名 |
半自動溶接士 SA-2V | 5名 |
普通一種救命士 | 7名 |
安全教育 / 特別教育 / 技能講習は省略します。
詳細情報
会社名 | 株式会社 帝國興産 |
---|---|
代表取締役 | 梶岡 孝史 |
所在地 | 〒712-8052 岡山県倉敷市松江1-17-3 |
電話番号 | 086-476-0333 |
FAX番号 | 086-456-8837 |
設立 | 平成元年3月 |
資本金 | 1,000万円 |
事業内容 | 一般配管工事 / プラント配管工事 / 塩ビ樹脂配管工事 / 各種半導体工事 / サニタリー管工事 / 特殊金属工事 / 土木工事 / 水道施設工事 / 鋼構造物 / 足場工事 / 機械器具組込み設置工事 / 消防設備点検管理 / 高置水槽清掃点検業務 / 産業廃棄物収集・運搬 |
建設業許可 | 【許可番号】 岡山県知事許可 (般-24) 第22974号 倉敷市指定給水工事許可581号 倉敷市指定産業廃棄物収集・運搬業 03300176683号 【建設許可の種類】 管工事業 / 水道施設工事業 / 給排水設置工事業 / 土木工事業 / とび・土工工事業 / 鋼構造物工事業 / 機械器具設置工事業 / 消防設備点検管理 / 受水槽 / 高置水槽 / 清掃点検業務 / 産業廃棄物収集・運搬業 |
労働保険 | 労働保険番号 33-1-01-930866-264 |
傷害保険 | 損保ジャパン |
従業員数 | 30人 |
取引金融機関 | 中国銀行 / 香川銀行 / トマト銀行 / 水島信用銀行 |
主要取引先 | 岡山県 / 倉敷市 / 倉敷市水道局 / 日本下水道事業団 / 備中県民局 / 国土交通省 / 中国地方整備局 / 財務省 / 中国財務局 / 農林水産省 / 防衛省 / 中国四国農政局 / 西日本高速道路NEXCO / 他優良企業各社さま |
主要仕入先 | NIPPO / 太陽日酸ガス&ウェルディング / イハラサイエンス / ユテクジャパン / 大栄鋼業 |